Construction blog.

施工日記

仙台市泉区で触るとぐらつく壁の改修をしています

今回は仙台市泉区で新規のご相談をいただきました。

玄関横の窓回りの壁が、触るとぐらぐらするということで現地調査をしました。

窓回りの白い壁が黒く汚れていますね。これはシロアリの予感がしました。

よく見ると下の部分がボロボロと崩れてきています。

壁を壊し、中を見てみると柱が食べられていてほとんどなくなっていました。

これでは壁がぐらぐらしてしまうのも納得です(-_-;)

既存の外壁や枠は取り除き、シロアリ防蟻処理をしてから、新しく柱を建てます。

窓を取り付け、外壁やクロスを仕上げて完成です。

シロアリ被害は気づかないうちに家を蝕み、深刻な構造被害につながることがあります。

床下や壁に現れる茶色い蟻道や床のきしみなど、シロアリ発生のサインを見逃さず、住まいを健全に保ちましょう(*^-^*)

懸念箇所を見つけた場合は、なるべく早くご相談することをおすすめします。

 

PAGEUP