Construction blog.
施工日記
- 2013.11.12
- 施工No.20089
仙台市青葉区にて雨筋ストッパー取り付け中

仙台市青葉区にて新規のご依頼を進行中です。
塗装工事のさなか
サッシ回りの結露により外壁が常に濡れている状態でした。
外壁が湿ったままでは塗装工事もできないため、
「雨筋スットパー」を取り付けます!
こちらはお風呂場のサッシ回りです。
お風呂場の湯気により外壁に水が流れ出ています。
長い年数をかけて外壁を腐食させていました。
触ってみると以前の塗膜も簡単に落ちてしまいました。
こちらの二ヵ所に「雨筋スットパー」を取り付けます。
外壁の水が浸透した軟弱部は削ぎ落とし、
固い素地に取り付けます。
とてもシンプルな物ですが、効果は絶大です。
サッシから滴れる水を外壁にあてずに地面へ
流してくれます。
サッシの結露による外壁の腐食はよく見られます。
外壁の張替工事になる前に是非対処してあげたい部分です。
取り付け後は今まで湿っていた外壁もしっかり乾きました!
この後は塗装工事へ進みます!