明けましておめでとうございます!!
2019-01-01

お気軽にお問い合わせください
飲食店の並ぶ、長町の奥州街道沿いに
気さくな雰囲気の家庭料理屋さんが11月7にちにオープンいたしました!
「家庭料理 きむら」さんです
小上がりは、4人掛けテーブル2席
カウンター7席
店主さんとゆっくり向き合えるアットホームなお店です!(^^)!
厨房内も清潔で安心して食事が楽しめます!!
メニューも家庭的で、頂いたおでんはわたくし好み!(^^)!
レンコン、玉ねぎの串揚げは体も心も温まります!!
長町に行くときはまたお邪魔させていただきます!(^^)!
工事の内容はこの後、掲載していきます!!
誠に勝手ではございますが、下記にてお盆休みを取らせていただきます。
8月13日(日)~8月16日(水)
8月17日(木)より通常営業いたします。
電話連絡等ご不便ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
メール等の返信も8月17日(木)以降となります。
LIXILのお祭りでございます。
今年で3回目の春のイベントです。
会場は招待制で一般の通りすがりの方は入場できない、ちょっと特別なイベントです!
専門的なイベントやデモンストレーション。
リフォーム商品から、これって普段の生活には使わないよね?ってものまで
当社も参加させて頂きました!!
顧客の皆様たくさんのご来場ありがとうございました。来期も開催されるようであれば、お誘いさせていただきます。またご一緒に楽しめることができるといいですね(^_^)
例年通り干支瓦でのご挨拶です!
1月5日より通常営業開始いたします!!施工は1月16日から開始いたします。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もたくさんのお客様よりお仕事を御任せ頂けましたことを心より感謝申し上げます。
年末年始休業のお知らせ
本年12月30日より来る年1月5日まで休業とさせていただきます。
1月6日より通常営業
1月16日より施工業務開始
さらに寒さを感じる年の瀬でございますが各職人の皆様、業者様方、スタッフのみなさん今年もあと数日、力を合わせて頑張りましょう!!
誠に勝手ではございますが、下記にてお盆休みを取らせていただきます。
8月13日土曜日より8月17日水曜日
8月18日より通常営業いたします。
電話連絡等ご不便ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
メール等の返信も8月18日以降となります。
名取市のお得意様邸にて奮闘中
「永く住まいに寄り添えるリフォーム屋さん」を目指し、創業より8年、法人設立から5期目に入りました。
創業時に作らせていただいたウッドデッキ、カットしている部分はワンちゃんが・・・腐らせてしまったようで
お庭でお孫さんと楽しみたいと作ったウッドデッキでございます。腐食部のプチ復活!!7年ほどのお付き合いをさせて頂いています、ありがとうございます(^_^)
こちらのお宅では3年ほどのお付き合いです!
おばあちゃんが足がツラくなってきたということで手摺を設置!少しでも楽に上り下りできるといいですね(^_^)
こちらは4年ほどのお付き合いをさせて頂いています!!以前塗装工事をさせて頂いた箇所が剥離していました・・・全体ではなくベランダのみ。
見解=劣化上部の笠木が外壁にぴったりついているため雨水が内に回っているのではないか。
対処=まずは費用をかけないように、笠木の板金を曲げて外壁から離す。劣化部は削って、再塗装。しばらく様子見。
での処置
再度下地
以前と同じ色を作って、仕上げます!少し様子を見てください(^_^)
リフォーム工事に不具合は付き物だと認識しています。もちろん完璧をめざし施工を行うのですが、それ以上にその後どのようにお付き合いをして行くのかが最大の取り組みだと考えています。
4月に入り暖かい日が続いていますね。
誠に勝手ではございますが、当社G.Wを下記の日程で連休させて頂きます。
5月2日月曜日より5月6日金曜日
5月7日土曜日より通常営業開始
よろしくお願いいたします!
2016年申年の開始でございます。
年明けの風物詩
干支瓦 申 でのご挨拶。
見ざる(悪しきものを見ず)言わざる(批判非難をせず)聞かざる(惑わされず)知恵を振り絞り、最善をお届けできるよう努めてまいります。本年もよろしくお願いいたします。
スタッフ一同
先日の日曜日
家族サービスを兼ねて、商品見学してきました。
玄関ドア(カバー工法)
洗面化粧台
システムキッチン
トイレなど、機能やデザインなども気になるんですが、一番気になるのは施工性やサイズ感。「いざ現場で使うとなると」です。リフォーム工事は理想通りにはいかないものでございます。こうやってカタログではなく現物に触れておくと、施工前の「何か」に役にも立つと思っています。
子供はシステムキッチンでままごとをしていました。
新年あけましておめでとうございます。
本日より2015年営業を開始いたします。今年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
(毎年戴く干支瓦)
建築業らしく建材(本瓦)での干支のご挨拶、2015年、羊年でございます!!より良い施工のご提案、アドバイスのできる執事的存在をめざし今年1年努力させていただきます。
毎年ながら年末になると、各業者さん、お客さんへの年賀状作りで、1年を振り返ります。
創業時よりお世話になった皆様へ、感謝を込めて新年のご挨拶。時間も取れずお伺いしての点検などのアフターフォローもままならない状況ではございますが、こうして年賀状を確認していると、以前の工事を思い出すことが出来ます。
皆様方今年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
本年中は沢山のお仕事をいただき、誠にありがとうございます。今年もあとわずか、残りの仕事を全力で取り組ませていただきます。ご迷惑等おかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。
誠に勝手ではございますが年末年始の休業は下記の通りとなります、何卒宜しくお願い致します。
今月12月30日より、翌年1月5日までの期間は休業させていただきます。
翌年平成27年1月6日より営業を開始いたします。
来年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
仙台市青葉区落合にて
先日、打ちあわせと食事を兼ねて
居酒屋にってんがってん。
ずーと写真を撮ることを忘れて完食していた料理もついに撮影成功!
旨い肴と、長引く会話は、落合駅交差点を東に歩いて5分の場所で楽しめます。