House work
築47年の日本家屋の増改築工事が完成しました
- 工事名増改築工事
- 工事内容(期間)6ヶ月
今回は相馬市のお得意様のご依頼で約築47年のご自宅を大きく改修させていただきました。
解体増築から外部改修工事と屋内の改築改修工事と約半年係の工事となりました。次は2ヶ月ほどお庭の工事をさせていただきます。
【解体 増築 外部改修】
外部改修の工事はお庭の工事が完成次第に施工後をご覧ください。お庭が決まらないと工事感が残ってしまいますね。
【トイレ】
和室の一部をトイレにと浴室に。トイレ前の手洗いのカウンターは補強して手すり代わりにできます。トイレスペースは広めに作って隣で解除できるように配置しています。
【浴室・脱衣所・サニタリー】
玄関→廊下→サニタリー→脱衣所→浴室・トイレ→廊下 とつながる動線は廊下の2方向からLDKにアクセスできます。グリッド状に風が流れるように開口部を配置しています。
【24畳LDK】おおよそ同じ位置から撮影
施工前→施工後を繰り返しています。
【玄関と廊下】
赤いカーペットの縁側に玄関を、欄間のある和室の前に廊下を配置しました。
情報が多すぎて書ききれないので、このくらいで終わります(^^;
お庭が完成したら外装もご覧いただけると嬉しいです(*^_^*)